「木のぬくもりを感じることができる家を建てたい」と弊社「郷の家」を選んでいただきました。
豊富なPlanのなかから302Sを選んでいただき、少しアレンジをしました。
大きな特徴は1階と2階の柱・梁の色が違うこと。
真壁ならではの柱が表に出る造りだけに、色が違う事で表情が全く異なっています。
1階は柱・梁を古民家風にすることにより落ち着いた雰囲気を醸し出しています。
2階は木のそのままの風合いを経年変化とともに楽しむ仕上がりとなっています。
またリビングと2階をつなぐ吹き抜けは家族の存在をしっかりと感じながら暮らせます。
また吹き抜けの手摺には桜柄の入った手摺を使用。
桜の柄が柔らかな印象を与えてくれます。
子供部屋には将来お子様がお使いになるであろう学習机をご用意。
床材と同じ赤松を使ったオリジナルの勉強机です。
無垢材をふんだんに使った「郷の家」にしっかりとなじむオリジナル家具。
ご両親からの素敵なプレゼントですね。
これからご新居で家族の思い出をたくさんつくっていただければ嬉しいです。
- PREV
- 素敵なウッドデッキがある家
- NEXT
- 平屋+ONEの家